no

職場について

代表メッセージ

2012年に、カナウの森を設立。
世田谷区、九品仏駅の商店街の中に事務所を構えました。 ハンディを持った利用者さんと、ヘルパーさんが、商店街の中を歩いて事務所に立ち寄ってくれることをイメージしてこの場所にしました。
多くの人にその様子を見てもらうことで、利用者さんのあたりまえの日常を、世間の人たちに知ってもらいたいと思いました。
ハンディがあり、困難なことがあっても、できないことは誰かに助けてもらい、その人がその人らしく、自分が住み慣れた場所で生きていく。それがあたりまえのこととして存在する。
私たちカナウの森は、利用者さんのあたりまえの日常を実現していくための支援を提供したいと思っています。
しかし、それには、ヘルパーのハッピーも存在しなくては実現できない。
支援を受ける人も、支援をする人も、ともにハッピーでいることができること。
ここも大切にしたいのです。
こんな思いを一緒に共有してくださる仲間を求めています。

灘 民子

こんな方におすすめ

  • 「なぜ?」の問いを持てる人

    さまざまな特性を持っている方たちに、私たちヘルパーは関わります。
    例えば、ひとりごとを言っている利用者さん。なぜ、ひとりごとを言ってるのかなあ?
    ぴょんぴょん跳ねている利用者さん。
    なぜ、跳ねてる?
    こんな風に、「なぜ?」を感じて、行動の理由に近づくことが、利用者さんの気持ちに近づくことにもなります。

  • 好奇心があること

    支援は、利用者さんの日常を支えるものですが、利用者さんのやりたいことを一緒に叶えていくことでもあります。
    動物が見たい!という利用者さんとは、動物に会える場所を一緒に探して行きます。
    オシャレがしたいなという利用者さんとは、ショッピング。利用者さんとコスメや洋服、アクセサリーを一緒に選んだりします。
    ヘルパーも一緒に楽しむことができると、利用者さんもさらに楽しいはずです。

  • 今の自分を成長させたいなと思っている人

    支援を提供しているはずの私たちが、実は、利用者さんから多くのことを学ぶこともたくさんあるのが支援です。
    利用者さんと一緒に街を歩き、電車に乗るだけでも、気付く何かがあります。
    利用者のご家族と接することでも、考えさせられることがあります。
    自分の生き方やこれまでを振り返ることがあるかもしれません。

職場の特徴

  • 比較的自由なシフト制

    自分の生活スタイルに合わせて働くことができます
    (ちいさなお子さんがいる方は、春休みや夏休みはお休みを取ることが可能です)

  • ダブルワークOK!

    カナウの森では、ダブルワークの方も働けます。

  • 未経験でもOK!

    未経験者も大歓迎。研修を行い、また現場の同行も回数を重ねて、安心して独り立ちできるようにサポートしていきます

  • 相談しやすい環境

    訪問介護は、利用者とヘルパーのマンツーマン支援。ヘルパーは孤独でもあります。ですから、ヘルパーさんがひとりで抱え込まないよう、 ヘルパーさんの抱える困り感や、不安なことなどをコーディネーターに気軽に話せる環境づくりを心掛けています

TOP